ふるさと納税と言えば、高級グルメのお肉や海鮮などが思い浮かびますが、長引く物価髙を受けて、今年は普段の生活に使うような「日常使いの返礼品」に人気が集中しているようです。
今までふるさと納税未経験の方も、物価高から今年はふるさと納税初挑戦してみようかと言われていました。
物価高を経て、主力の人気の返礼品をお手頃価格にすることで、寄付額が急増した自治体もあります。
※2024年9月28日現在の情報です。
ふるさと納税 人気返礼品 【食品】
10,000円以下の寄付額でも、美味しい返礼品が届きます。
横須賀市 丸良水産 のり
以前は贈答用の15,000円を超えるような高価なのりを扱っていましたが、低価格の3,000円からの寄付額のものも提供し、大人気です。
|
|
和歌山県 有田みかん
|
|
佐賀県 塩もつ鍋
|
|
福岡県 ハンバーグ
|
|
北海道 ほたて
|
|
佐賀県 佐賀牛
|
|
熊本県 旬のお野菜セット
|
|
高知 海鮮漬け丼セット
|
|
ふるさと納税 人気返礼品 【お米】
新潟県 コシヒカリ
10,000円以下の寄付額でお米の返礼品もあります。
|
|
茨城県 ミルキークイーン
|
|
北海道 ななつぼし
|
|
新潟県 コシヒカリ
|
|
ふるさと納税 人気返礼品【日用品】
岐阜県 トイレットペーパー
|
|
埼玉県 トイレットペーパー
|
|
岩手県 テッシュペーパー
|
|
ふるさと納税 人気返礼品 まとめ
毎年、年末が近くなるとふるさと納税をどこの自治体にしようか、返礼品はどれが良いかなど迷いますよね。
人気の返礼品は受付終了してしまう場合もあります。
気になる返礼品があったら、早めにふるさと納税するのもオススメです。
また、一度に何か所もふるさと納税をしてしまうと、返礼品が届く時期が重なって、冷蔵庫に入らないよ~ってならないように調整も必要です。
お得に返礼品をゲットしてくださいね。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/37f87325.543f3c9d.37f87326.8f292f42/?me_id=1384362&item_id=10001244&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff142018-yokosuka%2Fcabinet%2Fitem%2Fakab%2Fakab048-7.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4079154b.77f97291.4079154c.69f26423/?me_id=1373915&item_id=10004154&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff082031-tsuchiura%2Fcabinet%2Ftanaka%2F61186-40007323_03.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/4079189a.f853ed3a.4079189b.33c591c7/?me_id=1381953&item_id=10000133&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ff014389-numata%2Fcabinet%2Frice%2F3011-02_02_s.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

