本ページはプロモーションが含まれています。

小芝風花主演『大奥』亀梨和也・宮舘涼太出演!エキストラ募集も!撮影場所は?

アイドル

2024年1月スタート 小芝風花さん主演のフジテレビ木曜劇場「大奥」に、Snow Man宮舘涼太さん出演決定!
亀梨和也さんのライバル役で、連ドラ初出演です。

フジテレビの連続ドラマとしては2005年に放送された「大奥~華の乱~」以来、約20年ぶりとなる令和版「大奥」です。


どんなお話なのか?キャストは誰が出演されるのか?エキストラ募集情報などを調べてみました。
※2023年12月29日現在の情報です。

「京都」おすすめホテル3選
ホテルオークラ京都
~雄大な東山と京の街並みが、感動を与えてくれることでしょう~/市営地下鉄東西線 京都市役所前駅から地下2階でホテル直結 京都駅から地下鉄で約15分
コメント数 : 2107
★の数(総合): 4.80
ホテルインターゲート京都 四条新町
地下鉄四条駅/阪急烏丸駅より徒歩5分の好立地!大浴場&無料ラウンジサービスあり◎/阪急京都線 烏丸駅/地下鉄烏丸線 四条駅より徒歩にて約5分
コメント数 : 581
★の数(総合): 4.53
THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル) 京都高瀬川 by HULIC
最上階ロビーから東山を一望☆ 京都河原町駅 徒歩3分の好立地/京都河原町駅から徒歩3分
コメント数 : 248
★の数(総合): 4.50
楽天ウェブサービスセンター

 

「大奥」キャストビジュアル公開!

12月9日に、メインキャスト7名のビジュアルが初公開されました。
豪華絢爛の衣装が目を惹きますが…
なんといっても舘様が似合いすぎていて、かっこいいです。あの声でどんな演技を見せてくれるのか、ますます楽しみですね。

「大奥」いつから放送?

2024年1月18日からフジテレビ系で放送スタート!
毎週木曜 22:00~22:54
初回放送 75分スペシャル

「大奥」どんなお話?

時は江戸中期、景気は悪化の一途をたどり、日本国民は質素、倹約、勤労の日々を強いられていた。格差は広がるばかりで、人々はこの景気を改善し、国と国民を豊かにしてくれる将軍の登場を待ちわびる。
そんな中、主人公・五十宮倫子(小芝)は、第10代将軍・徳川家治(亀梨)との政略結婚を強いられ、京から江戸城本丸にある大奥へわたると、そこには1000人近くにもおよぶ将軍に仕える女性たちがいた。

たった一人の天下人の寵愛を受けるべく、今、女たちの熾烈な戦いの火蓋が切られる。一方その頃、大奥を、江戸幕府を、混乱の渦に陥れようと、ある人物が陰謀を企てていて――。

「大奥」キャストは?

五十宮倫子(小芝風花)… 東山天皇の皇子・閑院宮直仁親王の娘で徳川家治と政略結婚させられる。東山天皇の皇子・閑院宮直仁親王の娘であり皇室の血を引く公家の娘。京で素直に育ち、人を疑うことのない、純真で優しい性格だが、一方で芯は強く、利発でもある。大奥に入った倫子は、京にいたころからの幼なじみ、久我信通に好意を寄せているが…

徳川家治(亀梨和也)… 第10代将軍。父である第9代将軍・家重が謎の死を遂げたことで、第10代将軍の座についた。苦境に陥る幕府を立て直したいと考え、行動に移すが、田沼意次にある秘密を握られてしまう。愛におびえ、愛を知らずに数奇な運命に翻弄されながらも、懸命に生きる将軍だ。

お品(西野七瀬)… 閑院宮直仁親王の娘・倫子の付き人。倫子を支えながらも翻弄される。

お知保(森川葵)… 大奥で京から嫁いできた倫子の付き人となる御中臈。貧しい旗本の娘で、公家の娘である倫子が家治の正室になることを快く思っていない。大奥にいるすべての女性たちを束ねる重役・大奥総取締の松島の局の部下だったが、正室・倫子付きとなり、松島の指示に従って倫子やお品に度重なる嫌がらせを行い、大奥の洗礼を浴びせる。

松平定信(宮舘涼太)… 徳川宗武の息子で、白河藩藩主。徳川将軍家の血を引く家治のいとこだが、幼い頃に養子に出された過去から、ある思いを胸に秘めており、家治とはライバル関係。倫子と家治の婚儀にも顔を見せるが、倫子に対してもある思いを抱えている。

田沼意次(安田顕)… 老中

松島の局(栗山千明)… 大奥総取締

「大奥」エキストラ募集情報は?

ついに!エキストラ募集情報が出ました!

ただ、時代劇なので、参加条件が厳しいです。

参加条件
【全員】
茶髪不可(黒か黒に近い茶色)
見える場所のタトゥー不可
ピアス・指輪・つめまつげ・まつエク・ネイル・めがね不可
【女性】
髪の毛の長さ(肩より長く腰までは無い長さ。束ねてバラバラ落ちない程度の長さは必要。)
また、前髪が眉までない・サイド刈り上げ・毛先は肩につくが全体に段がある等の方も参加不可。
【男性】
長髪・ヒゲ不可。

撮影日は、2024年1月9日(水)~22日(月)で、予備日も含まれています。

各日、30~50人の江戸の人々 18~60代くらいまでの男女を募集中です。

詳細につきましては拡散不可になっていますので、ご興味がある場合は、
「京都市メディア支援センター」
を検索してみてくださいね。

「大奥」撮影場所は?

今回のドラマは、東映とタッグを組み、全編オール京都ロケが実施されるとのこと。
東映太秦映画村や松竹撮影所での撮影が多いのではないかと予想されます。
以前の大奥でも、京都の数々のお寺で撮影が行われています。

青蓮院
二尊院
仁和寺
妙心寺
雑華院
西本願寺


などなど…大きな長い石段や、石畳の路地、大きな庭園や、長い廊下など、撮影に使われそうな場所がたくさんあります。

「12月に入ったら京都に行く」
と、亀梨くんと舘様が言われていたので、撮影が始まったと思われます。

「大奥」まとめ

2024年最初の木10ドラマは「大奥」

「大奥」の代名詞ともいえる豪華で荘厳な衣装やセットはもちろん、クオリティーの高い世界観と映像美、圧倒的なスケールで撮影が行われます。
亀梨くん大好きな舘様が、ライバルで出演されるドラマ、とても見ごたえがありそうで楽しみですね。また、和装が似合う舘様、きっとはまり役になること間違いなしですね。

タイトルとURLをコピーしました