本ページはプロモーションが含まれています。

ピンポイントできれいに!〇〇専用大掃除アイテム ZIP!で紹介

話題

12月20日放送の「ZIP!」キテルネ!のコーナーで紹介された、ピンポイントできれいに!〇〇専用大掃除アイテムについて、通販で購入できるのか調べてみました。

掃除がしにくい、あんなところやこんなところがピンポイントできれいにできる、〇〇専用大掃除アイテムを紹介します!

※2023年12月20日現在の情報です。

スキマ掃除専用アイテム

コジット フローリング汚れごっそり溝職人

created by Rinker
¥598 (2024/06/29 06:25:57時点 楽天市場調べ-詳細)

フローリングの小さな隙間
掃除機では取り切れない、板と板の間の小さな隙間の掃除が出来ちゃう優れものはコレです。
スティックは3本の棒が付いていて、先端の細さがそれぞれ違っていて、1ミリ・2ミリ・3ミリとなっていて、様々なフローリングの溝に対応できます。ガラス繊維入りのナイロン樹脂でできていて、溝の奥のゴミまでかき出してくれます。先端が少ししなる感じなので、フローリングを傷つけずに掃除することができます。
ほんの数分でピカピカに!

 

逆側には、ちょっと固めのブラシが付いています。
ホコリがたまりやすい、壁の下の部分を簡単に綺麗にできるアイテムです。

まめいた SP洗濯機すきまクリーナー


洗濯機のすきまを綺麗にできるアイテムです。
柔軟剤を入れる場所や、給水口のすきまは、雑巾や歯ブラシでは届かないし、なかなか見落としがちな場所です。
このアイテムは、水色の細い方は、超極細繊維、白の薄い方は、アクリル不織布でできていて、両方水だけでも汚れが落とせるという優れものです。

 

まずは、細い方で給水口のすきまを!水に濡らしただけなのに、ピカピカに!
洗剤を使わずにピカピカになるので、水拭きも必要なくて楽々です。
白の薄い方で、柔軟剤の投入口の狭い隙間をお掃除。凄い奥まで入るので、こまかい場所まで掃除できちゃいます。

まめいた LP扇風機クリーナー


この扇風機専用クリーナーは、先端に固めの布が5枚付いています。扇風機のガードの間に入れて動かすと、ほこりがごっそり取れるんです。ちょっとザラザラの布なので、ほこりを落とさずからめとってくれます。
表面に無数のゴム粒子が付いているので、摩擦力で汚れをしっかりとキャッチ!布を挟んで持てば、羽の部分のほこりも綺麗にできます。

小久保工業所 スミまでピカピカ スキマミニほうき

created by Rinker
小久保工業所
¥116 (2024/06/29 06:25:58時点 Amazon調べ-詳細)

テレビのリモコンなどの小さなすきま専用で、そのすきまを綺麗にできるアイテムです。
細くて柔らかい素材で、弾力もあるので、細かいすきまの汚れをしっかりとかき出してくれます。
パソコンのキーボードのすきまにもしっかりと入って行きます。電卓のすきまもササっと掃除することができるので、簡単です。
このミニほうき1本で、いろいろなすきまの掃除ができちゃいます。

 

キッチン専用アイテム

マーナ 抗菌 蛇口まわりの水垢落とし


水垢汚れ、蛇口の裏側専用アイテムです。
使い方は、水で濡らしたら、両端に指をひっかけて蛇口をゴシゴシすれば、繊維がジャリジャリ言って、すぐにピカピカに!表面はメーカー独自の固めの樹脂加工になっているので、水だけでも水アカ汚れを落としてくれます。

 

小久保工業所 ガスレンジ2WAYブラシ

created by Rinker
小久保工業所
¥505 (2024/06/29 06:25:59時点 Amazon調べ-詳細)

ガスレンジ専用のこのアイテムは、2種類の違うブラシが付いていて、ステンレスで固めのブラシと、プラスチックで太めの2WEY仕様です。
頑固なこびりつきには、スレンレスを使い、五徳の汚れにはプラスチックを使えば、楽にお掃除できます。

 

コゲがどんどん取れてスッキリです。スポンジで掃除をするとすぐに真っ黒になって捨てないといけなくなるけど、これがあると1本で何回も綺麗にできるので、とても便利です。

〇〇専用大掃除アイテム まとめ

ピンポイントできれいに!〇〇専用大掃除アイテムについて、通販で購入できる調べてみた結果、全部購入できることがわかりました。安くて小さいアイテムだからこそ、隙間や狭い場所、普段掃除できていない場所に手が届く便利な専用大掃除アイテムなんだなと感じました。
これらのアイテムがあるだけで、普段の掃除が簡単に楽に綺麗にできたら嬉しいなと思える商品ばかりです。
チェックしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました