12月25日放送の「ZIP!」街録リアルレビューのコーナーで紹介された、年末特別企画!2023年わが家のベストグッズ!通販で購入可能か調べてみました。
※2023年12月25日現在の情報です。
2023年わが家のベストグッズ!
ETSHip 電子カイロ
冷え性さんも嬉しい多機能ホットカイロ
充電式のカイロ モバイルバッテリーにもなるので、温まるうえに充電機能も付いていて、最大14時間使用可能で、スマホの充電もできちゃうんです。
|
Hiyear 電熱グローブ
電熱のグローブは、バイクに乗る人にオススメです。
今年9月に発売された商品。
普通の手袋でツーリングに出てしまうと、指の感覚がなくなるくらい手が冷えてしまっていましがた、その悩みが一気に解決されたそうです。
指先まで伸びた電熱線が電源を入れると約3秒で指先まで温まり、最長でおよそ7時間使用可能です。冬のスポーツイベントにももってこいです。
|
SwitchBot ハブ2
created by Rinker
¥7,980
(2025/04/09 12:23:33時点 楽天市場調べ-詳細)
家電をアレクサにつないで、声で操れるハブ。一番良かった商品とのことです。
3月発売された商品です。
ハブ2はテレビやエアコンの操作をスマホアプリに集約し、スマートスピーカーにつなげば家中の家電を声で操作することができるんです。
|
SwitchBot ボット
created by Rinker
¥3,980
(2025/04/09 12:23:34時点 楽天市場調べ-詳細)
この部族のボット、家にある家電につけると、ライトのポチっと押すところにハブを付けると、爪が出て来て、ライトを付けたり消したりしてくれます。
声に反応してスイッチオン!コーヒーメーカーや給湯器などリモコンがない電子機器に使用できます。
違う部屋からも加湿器や電気のスイッチの操作もできちゃう優れものです。
子どもを抱っこしながらでも操作できるので、満足度が高い商品です。
|
Poled エアラブ2
|
ファン付のベビーカーのシートです。夏場にすごく使えたそうです。
寝汗をかくことなく過ごせるので、暑い夏には最適です。
created by Rinker
¥6,800
(2025/04/09 12:23:34時点 楽天市場調べ-詳細)
冬用もあります!
シャープ 水なし自動調理鍋 ヘルシオホットクック
材料を入れるだけで自動で加熱し、調理してくれる自動調理機です。
機能も進化していて、10月に別売りで発売された、もっとクック 専用のシリコン素材のヘラを使うと、細かいスパイスやペーストなどのかき混ぜもしてくれます。
これによって、キーマカレーやオニオングラタンスープや、チキンコルマカレー、くずもちなども作れちゃうんです。無水カレーは味が濃くてとても美味しく作れたそうです。
|
アイリスオーヤマ スリム低温調理器
軽量化された低温調理器です。
以前は寸胴鍋でしか使えなかったけど、今回小さくなったので、小ぶりの鍋でも使えるようになって、すごく使い勝手が良くてとても便利だとか。
温度を一定に保ち、湯せん調理が自宅でできる低温調理器は、小ぶりの鍋で使えるのでコスパも満足!ワンちゃん用の調理にも使用されていて、ペットのワンちゃんも大喜びで食べているそうです。
|
2023年わが家のベストグッズ!番外編
この1年自分で買って試した最新グッズ70種類以上!大家族のエハラマサヒロさんご一家のベストグッズ紹介も
スプラッシュボール
何回も使える水風船。
水が中に入って磁石でくっつくようになっている、シリコン素材の無限に遊べる水風船です。
ゴミも出ずに水遊びやお風呂遊びができちゃいます。
|
日立 カメラ付き冷蔵庫 R-GXCC67T
奥様が大奮発して購入したベストグッズです。
今年3月に発売された最新型の大型冷蔵庫です。
冷蔵庫の中がカメラで見れるので、出先から足りない食材がわかるという優れものです。
カメラが開けた瞬間の冷蔵庫棚と左右のポケットを撮影し、その画像をスマホで中身の確認ができるので、便利です。
大容量で従来よりも奥行がスリムで進化した冷蔵庫です。
冷凍庫も広くて、たくさん入るので、家族が多いご家庭にピッタリです。
|
2023年わが家のベストグッズ!まとめ
街頭インタビューで、今年購入して本当に良かったベストグッズを紹介してもらう企画ですが、本当に良さそうなモノばかりで、かなり気になりました。
口コミって本当に大事だなって思ったり…
気になる商品があったらチェックしてみてくださいね。